x
加賀原不動産
Facebook

Main menu

Skip to content
  • 今日の工事
  • ブログ
  • 動画ブログ
  • 募集中物件
  • 満室物件
  • お問い合わせ
  • 会社概要

Tag Archives: 加賀原ガレージ2nd

ブログ

外構計画はSketchUpで

Author 加賀原不動産 Date 2017年1月15日
◯◯アルミとかのメーカー既製品は使わず、ブロックや石、コンクリートで仕上げる予定です。照明や水栓は適当にネットで仕入れます。 寸法線も表示出来るので、フリーソフトですが立派な図面として使えます。 なので、計画に高価なCA
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

耳付きグラスウール

Author 加賀原不動産 Date 2017年1月11日
結論から言うと、耳付きグラスウールは使いたくありません。 1階がガレージなので、2階とは断熱で区切ります。     その裏 どんなに丁寧に入れた所で、上下スカスカの部分が出ます。メーカーの図面のように
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

サイディングカット台の製作

Author 加賀原不動産 Date 2017年1月7日
天井断熱が終わり、サイディング再開です。 YouTubeで30回は見た動画に出ているカット台をコピーします!技術も道具もパクります。 この方は、左利き用のマルノコを使用してますね。これだと見やすいんですよね。  
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

天井気密とトップライト枠

Author 加賀原不動産 Date 2016年12月23日
後で隠れて見えなくなる部分だから、ブログで記録を残してるんです。 加賀原ガレージ2ndの施工記録です。 最後の仕上げにアクリル系の気密テープを貼りました。 流れとしては、 ウレタン吹付けで気密 ブチルで気密 カネライトフ
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

カネライトフォームの施工とエコ丸

Author 加賀原不動産 Date 2016年12月21日
尺ピッチで組んだ天井下地にカネライトフォームをはめ込んで行きます。隙間なくはめ込むには、正確にカットし、当て木をしてハンマーです。床なら楽ですが、天井は結構手間がかかります。この施工性が使用場所を限定してしまいます。断熱
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

気密と天井下地

Author 加賀原不動産 Date 2016年12月20日
手間は惜しまない。しかし、効率化には徹底的に拘る。 12月1日法人化し『株式会社』になりました『加賀原不動産』です。 久しぶりの進捗です。 気密テープの施工をする当社の即戦力。ナカムラです。 パネルの継ぎ目で縦に隙間が入
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

透湿防水シート貼り

Author 加賀原不動産 Date 2016年11月23日
建て方から一月程開きましたが、透湿防水シート貼り完了しました。 まる二日かけて貼ったので丁寧に施工出来ました。 標準施工での指定にはありませんが、安全の為、合板とパイプ部のコーキング防水もしています。 下部は水抜けでテー
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

大工と外壁同時進行!

Author 加賀原不動産 Date 2016年11月13日
神奈川県横浜市都筑区に建築中のガレージハウス『加賀原ガレージ2nd』中と外の作業両方やってます。 晴れたらサイディング、雨なら大工仕事で同時進行。結構キツイですが、先の工程が読めてきたので気持ちは楽です!電気、設備屋さん
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

勝手口ドア枠

Author 加賀原不動産 Date 2016年11月6日
枠が大きかったので、木枠を作りました。 アンカーを使いますが、力加減をしないと基礎が割れる事も有るので慎重に。コンクリートは裂ける方向への強度は有りませんので。 高基礎で無ければこのような作業は有りません。少し特殊な作業
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
ブログ

ガレージハウスしか建てたこと無い

Author 加賀原不動産 Date 2016年11月5日
加賀原不動産です。 本日の作業です。 軒の通気穴あけ。 サイディングの通気は軒からする計画なので。 ケーシング脇からウレタン注入するので、サッシの取付から、ちゃんとセンターにしてます。 ウレタン注入は日本アクアの作業です
Tagged 加賀原ガレージ2nd | Leave a comment |
« 前へ 1 2 3 4 次へ »
Categories
  • 募集中物件
  • 満室物件
  • 動画ブログ
  • ブログ
  • 今日の工事
Latest Posts
  • 2021年4月30日 タイル目地
  • 2021年4月28日 ガレージステップを塗装
  • 2021年4月24日 玄関タイル復元
  • 2021年4月21日補助キッチンテーブルなど
  • 2021年4月20日 ペイント
  • 2021年4月14日 管理物件にキュリオスマートロックの取付け
  • 2021年4月9日 リフォーム框とイージーロックフローリング
  • 2021年4月3日 取合い部の気流止めなど
  • 2021年3月27日 外壁の内付加断熱と気密と結露計算
  • 2021/03/24 外壁の内付加断熱と気密
Recent Comments
  • 加賀原不動産: あいにく現在満室です。 今のところ空き予定はございませ
  • ナガツカユミ: お世話になります。 その後の空き状況を確認させて下さい
  • 加賀原不動産: 返信遅れてすみません。 こちらの物件は現在満室です。 よ
  • 加賀原不動産: 返信遅れてすみません。 建築確認はおりてますが、資材の
  • 加賀原不動産: 返信遅れてすみません。 建築確認はおりてますが、資材の
  • 廣田 隆史: お世話になります こちらの物件の場所と家賃を知りたいの
  • 道心: 初めてまして。 こちらの物件はまだ空いておりますでしょ
  • 森下久弥: 問い合わせさせていただきます。 ガレージハウス賃貸の
  • 遠藤: ご返事ありがとうございます。 了解いたしました。
  • 加賀原不動産: 初めまして。 2016年12月完成予定です。 場所は都筑区加
Archives
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
© 加賀原不動産